ネコでもわかる照明の部屋 - 舞台照明

参考図書

高校演劇の照明をつくるにあたって、参考になる書籍を紹介します。

高校演劇の照明の定番の本

照明だけに限ったものではありませんが、高校演劇界や小劇場界でも長らくバイブルとして親しまれてきたのが、伊藤先生のこちらの本。高校演劇部の先生が書かれた本だけあって、高校演劇の事情をよく分かった書きぶりです。


ザ・スタッフ 舞台監督の仕事/伊藤弘成



ザ・スタッフ 2 舞台照明の仕事

取っ掛かりにやさしい本

伊藤先生の本は分厚いのですが、こちらの本は薄くて読みやすい本。まず気軽に入るならこちらがおすすめです。

舞台美術・照明・音響効果篇 (高校生のための実践演劇講座)


もっと知りたくなったときに読む本

こちらは高校演劇というよりも、全般的な照明の本です。基礎だけでなく、高校演劇ではあまり見ないDMX機器についても触れられており、詳しく知りたい人向けです。

ステージ・舞台照明入門舞台の基礎からDMX、ムービングまで【電子書籍】[ 藤井直 ]

照明以外も知りたくなったときに読む本

照明だけでなく、舞台全般の裏方について知りたいときなどこちらの本はいかがでしょうか。照明以外を知っておくと、幅が広がります。むしろプロは照明以外もよく知ってますね。


舞台監督の仕事―舞台づくりの基本から仕掛けのテクニックまで (舞台技術入門新シリーズ (2))


ステージ・PA・照明用語事典 現場で役立つ舞台関係用語集


舞台監督読本 舞台はこうしてつくられる


顧問の先生が演劇部全体について知りたいときに読む本

なぜか演劇部の顧問になっちゃったどうしよう、というときにこちらの本はいかがでしょうか。


高校生が生きやすくなるための演劇教育 (立東舎)


演劇やろうよ!指導者篇

演劇にドはまりした生徒がいてもっと深く知りたくなったときに読む本

世にも珍しい、演劇教育に特化した雑誌があります。一般の書店ではなかなか手に入りませんので、定期購読をしましょう。高校演劇向け脚本も掲載されることがあり、これを読んでいると通っぽいふるまいができます。



雑誌 演劇と教育

おまけ・管理人が寄稿している本

管理人による、文化祭での照明のつくりかたが書いてあります。本自体は演劇というよりライブ(音楽)向けです。


ステージ&ライティングの現場 Volume 02 照明、美術、音響プランナーが明かすステージの魅力


  ツイート

▲ページ上部へ戻る